明日土曜日は府中でダービートライアルの青葉賞が行われます。
一冠目の皐月賞はジオグリフが制しましたが、血統的に距離が伸びていい印象はなく、ダービー戦線は依然混沌としたままの感があります。近年青葉賞は本番につながるケースは少ないですが、ここで鮮烈な勝ちっぷりを見せれば一気に本番の有力候補に浮上する可能性は十分です。レース内容から目が離せない一戦と言えます。
それでは期待回収率の解析結果を見ていきます。
ランク付けは下記の通りです。
「A」 買える馬 (期待回収率90%超)
「A’」 AとBの中間 (同 約85%)
「B」 平均的な馬 (同 約80%)
「B’」 BとCの中間 (同 約75%)
「C」 危険な馬 (同 70%未満)
期待回収率が高い A → A’ → B → B’ → C 期待回収率が低い
2021年の参考実績はこちらの記事をご覧ください。
【最強】競馬ブログランキング
桜花賞は◎スターズオンアース!◎△で馬単¥9,050円的中!
重賞予想印は↓こちら
2022/4/30(土) 東京11R 青葉賞(G2) 芝2400m
1 | クワイエットホーク | 岩田望来 | B |
---|---|---|---|
2 | サンライズエース | 大野拓弥 | C |
3 | プラダリア | 池添謙一 | B |
4 | メイショウウネビ | 松岡正海 | B |
取消 | |||
6 | アスクヴィヴァユー | 菅原明良 | A’ |
7 | ロードレゼル | 川田将雅 | A’ |
8 | ロンギングエーオ | 石橋脩 | B |
9 | オウケンボルト | Mデムーロ | C |
10 | ディライトバローズ | 戸崎圭太 | B’ |
11 | レヴァンジル | レーン | A |
12 | エターナルビクトリ | 武豊 | B |
13 | ジャスティンスカイ | 横山武史 | B |
14 | グランシエロ | 三浦皇成 | C |
A評価となったのはレヴァンジルです。
距離伸びて真価を発揮するドゥラメンテ産駒で、今回と同じ舞台のゆりかもめ賞を制し、すみれS2着の後はダービーに照準を定めてここ一本に絞ってきました。未勝利を勝ったばかりで弥生賞馬のアスクビクターモアにタイム差なしなら、皐月賞上位組との力の差はさほど感じられません。勝ってダービーの有力候補に名乗りを上げたいところです。
続くA’がアスクヴィヴァユー、ロードレゼルのディープインパクト産駒2騎。評価の低い人気馬はオウケンボルト、グランシエロです。
出走全馬の予測回収率 5段階評価
《note》で好評公開中です!
回収率100%超狙いの特選馬も!
【note版】はこちら
レジまぐ版も開始しました