今週より本格的な夏競馬の開幕となりました。明日はサマースプリントシリーズ第2戦のCBC賞と、3歳中距離重賞のラジオNIKKEI賞が行われます。
CBC賞は今年は変則日程の影響で阪神での開催となります。梅雨時の連続開催で芝が荒れてきており、ハンデ戦も相まって一筋縄では決まらなさそうなレースです。
ラジオNIKKEI賞は今年は重賞戦線上位組の参戦はなく、実質的に2勝クラスのメンバーとなりました。抜けた馬はおらず、馬券の絞り込みが難しそうな一戦です。
それでは両レースの期待回収率の解析結果を見ていきます。
ランク付けは下記の通りです。
「A」 買える馬 (期待回収率90%超)
「A’」 AとBの中間 (同 約85%)
「B」 平均的な馬 (同 約80%)
「B’」 BとCの中間 (同 約75%)
「C」 危険な馬 (同 70%未満)
期待回収率が高い A → A’ → B → B’ → C 期待回収率が低い
2019年の参考実績はこちらの記事をご覧ください。
【最強】競馬ブログランキング
マーメイドSに続き函館SSも★△◎で3連複¥13,200的中!!
重賞予想印は↓こちら
2020/7/5(日) 阪神11R CBC賞(G3) 芝1200m
1 | ナインテイルズ | 中井裕二 | B’ |
---|---|---|---|
2 | レッドアンシェル | 福永祐一 | C |
3 | ラブカンプー | 斎藤新 | A’ |
4 | グランドロワ | 和田竜二 | A |
5 | エイシンデネブ | 幸英明 | C |
6 | アンヴァル | 岩田望来 | B’ |
7 | クリノガウディー | 横山典弘 | A |
8 | ロケット | 酒井学 | A |
9 | タイセイアベニール | 松山弘平 | B |
10 | ショウナンアンセム | 鮫島克駿 | C |
11 | アウィルアウェイ | 川田将雅 | B |
12 | ダイシンバルカン | 国分優作 | C |
13 | ミッキースピリット | 松若風馬 | C |
14 | ディメンシオン | 松田大作 | A |
15 | ノーワン | 浜中俊 | B |
16 | ジョイフル | 川又賢治 | C |
A評価はクリノガウディー、グランドロワ、ロケット、ディメンシオンの4頭となりました。
クリノガウディーは高松宮記念が無念の1着降着。2歳時の朝日杯FS2着などG1を含む重賞戦線で上位を賑わしており、前走も金星こそ逃しましたが秘める能力を十分に示した一戦となりました。気を取り直して、ここで悲願の重賞制覇を果たしたいところです。
グランドロワは逃げ戦法をとるようになってからはほとんどハナを譲ったことのない快速馬で、このあたりはやはり快速馬だった母の血を受け継いでいるようです。ここも徹底先行は同馬くらいですので、マイペースからの粘り込みも十分可能でしょう。
ロケットも先行タイプですが、こちらは2番手でも競馬はできるタイプ。時計のかかる馬場も合いそうですので、初の1200m戦となりますがうまく立ち回り流れに乗れればといったところです。
ディメンシオンは牝馬の骨っぽいところ相手にそこそこの走りを見せており、能力的には通用するものがありそうです。こちらも初の1200mに戸惑わないかどうかが鍵になりそうです。
A評価が4頭と多めとなった一方、レッドアンシェル、ミッキースピリットの人気馬2頭がC評価となっています。
2020/7/5(日) 福島11R ラジオNIKKEI賞(G3) 芝1800m
1 | バビット | 団野大成 | C |
---|---|---|---|
2 | ディープキング | 戸崎圭太 | B |
3 | アルサトワ | 田辺裕信 | A’ |
4 | コンドゥクシオン | 石川裕紀人 | B’ |
5 | サクラトゥジュール | 石橋脩 | B |
6 | アールクインダム | 吉田豊 | C |
7 | ベレヌス | 西村淳也 | B |
8 | グレイトオーサー | レーン | B’ |
9 | パラスアテナ | 武豊 | C |
10 | コスモインペリウム | 武藤雅 | A |
11 | パンサラッサ | 三浦皇成 | B |
12 | ルリアン | 坂井瑠星 | B |
コスモインペリウムがA評価となりました。
トランセンド産駒はどうしてもダートのイメージが強いですが、出走数は少なめながら複勝率などの数値を見ると芝の成績も決して悪くありません。この馬も好走は全て芝でのもので、しかも時計のかかる馬場での好走が目立ちます。明日も道悪は残りそうで、血統だけで軽視するのは禁物です。
A’評価で続くのがアルサトワ。2勝ともに逃げてのもので、今回は前走逃げて勝った馬が多く、展開面が鍵になりそうです。
人気は割れ加減ですが、それでも前日オッズで人気のグレイトオーサーがB’、パラスアテナがCと、やはり一筋縄では行かなそうな評価結果となっています。他にバビットもC評価となっています。
出走全馬の予測回収率 5段階評価
《note》で好評公開中です!
回収率100%超狙いの特選馬も!
【最強】競馬ブログランキング
マーメイドSに続き函館SSも★△◎で3連複¥13,200的中!!
重賞予想印は↓こちらから