明日はクラシックの最終関門となる菊花賞です。あいにくの台風接近により、泥んこの淀の長丁場に挑む3歳馬の争いとなります。特殊な条件のレースとなりそうで、予想が難しいところもありますが、解析の結果を見ていきたいと思います。
ランク付けは下記の通りです。
「A」 買える馬 (期待回収率90%超)
「A’」 AとBの中間 (同 約85%)
「B」 平均的な馬 (同 約80%)
「B’」 BとCの中間 (同 約75%)
「C」 危険な馬 (同 70%未満)
期待回収率が高い A → A’ → B → B’ → C 期待回収率が低い
参考実績はをご覧ください。
2017/10/22(日) 京都11R 菊花賞(G1) 芝3000m
1 | ブレスジャーニー | 柴田善臣 | C |
---|---|---|---|
2 | ウインガナドル | 津村明秀 | B |
3 | スティッフェリオ | 松若風馬 | A’ |
4 | クリンチャー | 藤岡佑介 | B |
5 | トリコロールブルー | 戸崎圭太 | A’ |
6 | マイネルヴンシュ | 柴田大知 | B’ |
7 | アダムバローズ | 池添謙一 | B’ |
8 | サトノアーサー | 川田将雅 | C |
9 | クリノヤマトノオー | 幸英明 | B’ |
10 | ベストアプローチ | 岩田康誠 | B’ |
11 | サトノクロニクル | 福永祐一 | B |
12 | ミッキースワロー | 横山典弘 | C |
13 | キセキ | Mデムーロ | A’ |
14 | ポポカテペトル | 和田竜二 | B |
15 | ダンビュライト | 武豊 | B |
16 | アルアイン | ルメール | B |
17 | プラチナヴォイス | 田辺裕信 | C |
18 | マイスタイル | 四位洋文 | A’ |
A評価は出ませんでしたが、それに次ぐA’評価が4頭出ました。
前日から芝は不良と発表されており、今後もこの雨は降り続く予報です。今回は、内枠に先に行ける道悪得意な血統が揃いましたので、2~5番の4頭(A’またはB評価)は全て要注意と思います。
上位人気馬ではミッキースワロー、サトノアーサーがC評価となっています。