ダービーが終わり、競馬の世界では新しい1年の始まりの週です。来年のクラシックを目指す2歳戦がスタート。未来のスターを目指す若駒の走りに注目が集まります。
新たに開幕する阪神開催のスタートを飾る重賞となるのが鳴尾記念です。夏のグランプリ宝塚記念へのステップとして、ここから本番で羽ばたく馬が現れるのか、目の離せないレースとなります。
それではいつものように期待回収率の解析結果を見ていきます。
ランク付けは下記の通りです。
「A」 買える馬 (期待回収率90%超)
「A’」 AとBの中間 (同 約85%)
「B」 平均的な馬 (同 約80%)
「B’」 BとCの中間 (同 約75%)
「C」 危険な馬 (同 70%未満)
期待回収率が高い A → A’ → B → B’ → C 期待回収率が低い
2019年の参考実績はこちらの記事をご覧ください。
【最強】競馬ブログランキング
NHKマイルCはA評価ワンツー!○◎で馬連¥4,200をズバリ!!
重賞予想印は↓こちら
2020/6/6(土) 阪神11R 鳴尾記念(G3) 芝2000m
1 | パフォーマプロミス | 福永祐一 | B |
---|---|---|---|
2 | トリコロールブルー | 和田竜二 | B |
3 | アドマイヤジャスタ | 西村淳也 | B |
4 | テリトーリアル | 藤岡康太 | B |
5 | ブラックスピネル | 松若風馬 | B |
6 | キメラヴェリテ | 岩田望来 | B |
7 | ラヴズオンリーユー | Mデムーロ | C |
8 | レッドジェニアル | 酒井学 | B’ |
9 | サトノフェイバー | 古川吉洋 | B |
10 | サイモンラムセス | 川須栄彦 | C |
11 | ジェシー | 坂井瑠星 | A’ |
12 | ドミナートゥス | 松山弘平 | B |
13 | レッドガラン | 北村友一 | A’ |
14 | アメリカズカップ | 幸英明 | C |
15 | エアウィンザー | 川田将雅 | B |
16 | サトノルークス | 武豊 | C |
A評価となった馬はおらず、続くA’評価がレッドガラン、ジェシーです。
レッドガランは初めての重賞となった新潟大賞典が伸びきれずの6着で、1番人気を裏切る結果となりました。前の馬が粘る展開と伸びにくい内を通らされたのが敗因で、巻き返す余地はありそうです。2戦2勝と相性のいい北村友騎手に手が戻るのは好材料でしょう。
ジェシーは前走のダート戦は適性外として度外視できるものの、オープンの壁を感じる近走の戦績です。ただ阪神2000mは2勝を挙げており得意の舞台ですので、そこに望みを託したいところです。
一方低評価に目を向けると、人気となりそうなラヴズオンリーユー、サトノルークスがC評価という、波乱含みの解析結果となっています。
出走全馬の予測回収率 5段階評価
《note》で好評公開中です!
回収率100%超狙いの特選馬も!
【最強】競馬ブログランキング
目黒記念◎△○で3連複¥19,270的中!!
重賞予想印は↓こちらから