明日は東ではクラシック登竜門の京成杯、西では伝統の古馬中距離ハンデ重賞、日経新春杯が行われます。
いずれも確たる軸馬不在で混戦が予想されていますが、解析結果をご覧ください。
ランク付けは下記の通りです。
「A」 買える馬 (期待回収率90%超)
「A’」 AとBの中間 (同 約85%)
「B」 平均的な馬 (同 約80%)
「B’」 BとCの中間 (同 約75%)
「C」 危険な馬 (同 70%未満)
期待回収率が高い A → A’ → B → B’ → C 期待回収率が低い
参考実績は過去の記事をご覧ください。
2018/1/14(日) 中山11R 京成杯(G3) 芝2000m
1 | イェッツト | 蛯名正義 | C |
---|---|---|---|
2 | コスモイグナーツ | 柴田大知 | B |
3 | ヤマノグラップル | 柴田善臣 | C |
4 | ロジティナ | 内田博幸 | B |
5 | コズミックフォース | 戸崎圭太 | B |
6 | スラッシュメタル | 柴山雄一 | C |
7 | エイムアンドエンド | 三浦皇成 | B |
8 | ダブルシャープ | 田中勝春 | A’ |
9 | サクステッド | 吉田隼人 | B |
10 | デルタバローズ | 石橋脩 | B |
11 | ライトカラカゼ | 大野拓弥 | B |
12 | タイキフェルヴール | 北村宏司 | A |
13 | ギャンブラー | 津村明秀 | C |
14 | ジョリルミエール | 木幡初也 | A’ |
15 | ジェネラーレウーノ | 田辺裕信 | B |
A評価はダートで2連勝中のタイキフェルヴールのみ。上位人気勢ではダブルシャープがA’評価で、他の人気勢はほとんどが標準的なB評価となっています。
この解析からは、特に強調できる馬は不在でした。
人気勢で唯一評価が低かったのがイェッツトでした。
2018/1/14(日) 京都11R 日経新春杯(G2) 芝2400m
1 | サンタフェチーフ | 四位洋文 | C |
---|---|---|---|
2 | ロードヴァンドール | 横山典弘 | B |
3 | モンドインテロ | ルメール | C |
4 | ヒットザターゲット | 小牧太 | B’ |
5 | トルークマクト | 荻野琢真 | B’ |
6 | アクションスター | 太宰啓介 | C |
7 | パフォーマプロミス | Mデムーロ | A |
8 | ミッキーロケット | 和田竜二 | B |
9 | ガンコ | 酒井学 | A |
10 | ソールインパクト | 福永祐一 | B |
11 | ベルーフ | 川田将雅 | B’ |
12 | カラビナ | 幸英明 | A’ |
パフォーマプロミス、ガンコがA評価となりました。A’のカラビナを含めて、ステイゴールド系が高い評価となりました。
降雪の可能性があるため前日発売はありませんが、人気になりそうなところではモンドインテロがC評価となっています。ただ、同馬以外の有力馬は平均のB評価以上ばかりですので、比較的平穏な決着となる可能性が高いでしょう。
「最強競馬ブログランキング」の「秋のG1ブロガー予想王決定戦!」で、
当ブログが優勝しました!
ブログ更新がメールで通知されます。是非読者登録を!