今年のJRA開催も有馬記念の週を含めてあと2週。クライマックスの大一番へ向けて、競馬界全体が盛り上がってくる時期です。
明日土曜日は中山で古馬牝馬のハンデ戦、ターコイズSが行われます。ハンデ戦ということもあり一線級の参戦は多くないものの、その分実力接近の伯仲した戦いが見られるレースです。今年も確たる軸馬がおらず、また古馬と初対戦となる3歳勢も複数参戦と、力の比較が難しい難解な一戦となっています。
それではいつものように期待回収率の解析結果を見ていきます。
ランク付けは下記の通りです。
「A」 買える馬 (期待回収率90%超)
「A’」 AとBの中間 (同 約85%)
「B」 平均的な馬 (同 約80%)
「B’」 BとCの中間 (同 約75%)
「C」 危険な馬 (同 70%未満)
期待回収率が高い A → A’ → B → B’ → C 期待回収率が低い
2023年の参考実績はこちらの記事をご覧ください。
【最強】競馬ブログランキング
阪神ジュベナイルFは△◎★で3連複¥37,530円的中!!
重賞予想印は↓こちら
2024/12/14(土) 中山11R ターコイズS(G3) 芝1600m
1 | モズゴールドバレル | 丹内祐次 | B |
---|---|---|---|
2 | アドマイヤベル | 横山武史 | B’ |
3 | キタウイング | 丸田恭介 | C |
4 | イフェイオン | 戸崎圭太 | B |
5 | フィールシンパシー | 横山琉人 | B’ |
6 | アルジーヌ | 西村淳也 | C |
7 | ミアネーロ | ルメール | B |
8 | ペイシャフラワー | 永島まなみ | C |
9 | マメコ | 津村明秀 | B’ |
10 | ミシシッピテソーロ | 木幡巧也 | A |
11 | ワイドラトゥール | 北村友一 | B |
12 | ビヨンドザヴァレー | 菱田裕二 | B |
13 | セントカメリア | 松岡正海 | B’ |
14 | ドゥアイズ | Cデムーロ | A |
15 | シングザットソング | 斎藤新 | B’ |
16 | コナコースト | 三浦皇成 | B |
A評価となったのはミシシッピテソーロ、ドゥアイズの2頭です。
ミシシッピテソーロは2、3歳時はG1戦線に積極的に参戦し、阪神JFでは5着、他にも紫苑SやNZTでも5着など一定の成績を残しました。オープン入り後は結果が出ていませんが、3歳時の実績からも牝馬同士のハンデG3なら上位争いしてもいい能力は秘めています。あまり人気にならないタイプですので、多少なりとも抑えておいて損な馬ではないでしょう。
ドゥアイズも同じく2、3歳のG1に参戦し、阪神JF3着、桜花賞でも5着に入るなど、より上位争いを演じた存在です。今年に入ってもヴィクトリアマイルで4着と、このメンバーでは実績的に最上位でしょう。トップハンデ55.5を背負いますが、力量からすればまだこれで済んだという感もあり、実績のある右回りのマイルで評価を落とす材料は見当たりません。
上記2頭に続くのはB評価で、A’の馬は不在でした。評価としてはこの2頭がやや抜けています。
人気上位ではドゥアイズと同じトップハンデ55.5を背負うアルジーヌがC評価となっています。
出走全馬の予測回収率 5段階評価
《note》で好評公開中です!
回収率100%超狙いの特選馬も!
【note版】はこちら
レジまぐ版も開始しました