明日は東西でG1の重要な前哨戦が組まれています。
チューリップ賞はご存知の通り桜花賞の最も重要な前哨戦ですが、近年は阪神JFなどからのぶっつけ組が強く、このレースから本番を勝ったのは16年ジュエラーが最後。とは言え本番好走馬は近年でも出ており、本番を占う有力な一戦には違いありません。今年は阪神JF2着のビップデイジーが人気を集めそうな様相です。
中山記念は4月の大阪杯の前哨戦ですが、近年はドバイや香港への前哨戦の意味合いが強くなっており、今年もソウルラッシュがこの後にドバイ遠征が計画されています。マイルから2000mの路線の馬が入り乱れ、今後への思惑も絡み合い、予想に頭を悩ませそうな一戦です。
それでは両レースの期待回収率の解析結果を見ていきます。
ランク付けは下記の通りです。
「A」 買える馬 (期待回収率90%超)
「A’」 AとBの中間 (同 約85%)
「B」 平均的な馬 (同 約80%)
「B’」 BとCの中間 (同 約75%)
「C」 危険な馬 (同 70%未満)
期待回収率が高い A → A’ → B → B’ → C 期待回収率が低い
2024年の参考実績はこちらの記事をご覧ください。
★重賞予想印はレジまぐに掲載
2025/3/2(日) 阪神11R チューリップ賞(G2) 芝1600m
1 | ザラタン | 池添謙一 | B’ |
---|---|---|---|
2 | クリノメイ | 酒井学 | B’ |
3 | ノクナレア | 松山弘平 | B’ |
4 | ナムラクララ | 西村淳也 | A’ |
5 | フェアリーライク | 岩田望来 | A |
6 | プリンセッサ | 和田竜二 | C |
7 | ルージュナリッシュ | 川田将雅 | B |
8 | サウンドサンライズ | 松若風馬 | C |
9 | ビップデイジー | 幸英明 | C |
10 | メイショウタマユラ | 田口貫太 | B |
11 | ウォーターガーベラ | 武豊 | A’ |
12 | ルージュソリテール | 北村友一 | A |
13 | ラウルベア | 角田大和 | B |
14 | マイエレメント | 坂井瑠星 | C |
フェアリーライク、ルージュソリテールの2頭がA評価となりました。
フェアリーライクは未勝利を勝ったばかりですがその内容が鮮烈でした。追うだけ伸びるといった末脚で後続を4馬身突き放し、時計も翌週のきさらぎ賞に劣らないものでした。マイルは初ですが、流れに乗れればそのポテンシャルが一気に開花するシーンはあっておかしくありません。
ルージュソリテールはデビュー勝ちからいきなりのG2挑戦となりますが、スローな流れの外枠を苦にせず、最後までしっかりと脚を使った内容に能力の高さが伺えました。時計はもっと詰められそうで、この相手での走りに注目が集まります。
続くA’には紅梅S勝ちのナムラクララ、ウォーターガーベラの2頭が挙がりました。一方、人気を集めるビップデイジーやマイエレメントがいずれもC評価と、一筋縄ではいかなそうな評価結果となっています。
2025/3/2(日) 中山11R 中山記念(G2) 芝1800m
1 | シックスペンス | ルメール | A’ |
---|---|---|---|
2 | リフレーミング | 内田博幸 | B |
3 | ボーンディスウェイ | 木幡巧也 | B |
4 | エコロヴァルツ | Mデムーロ | B |
5 | タイムトゥヘヴン | 田辺裕信 | B’ |
6 | カラテ | 菅原明良 | C |
7 | メイショウチタン | 吉田豊 | C |
8 | ソウルラッシュ | 団野大成 | B |
9 | マテンロウスカイ | 横山典弘 | A’ |
10 | アルナシーム | 藤岡佑介 | B |
11 | グランディア | 三浦皇成 | B’ |
12 | ボッケリーニ | 浜中俊 | A’ |
13 | グラティアス | 横山和生 | C |
14 | パラレルヴィジョン | 戸崎圭太 | B’ |
15 | サイルーン | キング | B’ |
16 | クルゼイロドスル | 荻野極 | A |
A評価となったのは人気薄のクルゼイロドスルです。
中山でのジュニアC勝ち、また昨夏には今回と同じ距離の関越Sでのレコード勝ちがある割には、相手関係の強化もあり全く注目されておりません。前走2000mよりは競馬がしやすそうですので、大穴候補としてピックアップしておきたい一頭です。
A’はシックスペンス、マテンロウスカイ、ボッケリーニの実績馬3頭。人気のソウルラッシュをはじめ人気上位は揃ってB評価以上で、クルゼイロドスル以外はほぼ人気に沿った、順当な評価結果となっています。
出走全馬の予測回収率 5段階評価
《note》で好評公開中です!
回収率100%超狙いの特選馬も!
【note版】はこちら
レジまぐ版も開始しました
★重賞予想印はレジまぐに掲載